介護業界の話も聞けて、資格を取得するとともに、早く現場で働きたいと感じています。【名古屋市千種区 22歳 女性】
初任者研修を受講して、1番思うことは、あっという間に過ぎていくも、充実していて楽しかったです。世代や出身国の異なる人と出会えたり、介護業界の話も聞けて、資格を取得するとともに、早く現場で働きたいと感じています。講師の方々に、相談もしやすく、学びやすい環境でした。
友達も出来ましたし、介護の専門も習えたのでよかった。 【岩倉市 60歳 女性】
介護の研修は、しらない事を勉強がよかったです。
友達も出来ましたし、介護の専門も習えましたからよかったです。
先生たちもやさしく教育させてくれました。
ありがとうございました。
同年代の方も多く、安心して楽しく授業を受けることが出来ました。【長久手市 20歳 男性】
初任者研修を受講して、どの先生方も、丁寧に教えてくださり、自分のペースで学ぶことが出来て良かったです。
また、自分は大学生なのですが、同年代の方も多く、安心して楽しく授業を受けることが出来ました。普段はあまり交流することのない大人の方や、実際に現場で働いていらっしゃる方ともお話ができてよかったです。
初めは、資格さえ取れればいい。という思いでいましたが、
1つ1つの行動を理解していなければ、きっとうまくいかないだろうと学びました。
介護に限らず、これからの生活に役立つことと思います。
適切な判断が下せるようになりました。【名古屋市守山区・男性・K.S様】
介護の仕方だけではなく、その人の気持ちやどうすればいいかなどの適切な判断が下せるようになりました。
16日間ありがとうございました。
介護の関係の仕事は、たくさんの種類があることがわかった。【名古屋市港区・男性・N.H様】
普通の生活ではわからないような体のことなどをしっかりと知ることができた。
介護の関係の仕事は、たくさんの種類があることがわかった。
介護職に対して思いがすごく変わりました。【犬山市・男性・K.M様】
今回の講座を受けて参加前と今では介護職に対して思いがすごく変わりました。
参加前、介護職ってなんか毎日、利用者さんのことを全部やってるだけで利用者さんはいつもレクリエーションとかやってるだけだと思っていたのですが、介護職は自分が今まで思ってたのとは違い、利用者さんのできないところをお手伝いして利用者さんも自分のできるところは自分でやってということが分かりました。
それに、初任者研修の資格をとる前、しょうじきなんとなくだったのですが、今では受けてよかったと思いました。先生の授業もとても分かりやすくよかったです。
この介護をもっていれば、将来介護の世界で働けるのに便利です。【稲沢市・男性・長井柊太朗様】
この介護職員初任者研修はとても将来介護で働くのにとても便利です。この介護をもっていれば、将来介護の世界で働けるのに便利です。
しっかり教えてくれたので分かりやすかった。【あま市・男性・長谷川直輝様】
分からない所を分かるようになるまでしっかり教えてくれたので分かりやすかった。
親がしているホームヘルパーの大変さや介護福祉の難しさが分かった。
これからの社会を支えていきたい。【豊田市・男性・酒井優人様】
介護職員初任者研修を受講して、今、介護士が少なくなり、高齢者が多くなっていることが分かりました。なのでこの資格を取り、少しでも介護を知り、これからの社会を支えていきたい。
分かりやすく教えて頂けました。【知多郡阿久比町・男性・大村奉太様】
夏休みというときの間で分かりやすく教えて頂けました。
(名古屋工学院専門学校高等課程の生徒様向けに夏休みの期間、初任者研修を受講しております。)
いつか実施(母や父)に使うときに役立ちます。【江南市・男性・Y.S様】
介護職員初任者研修は初めの座学はいろいろ学ぶことができ、実習は今後いつ使うかは分からないけど、いい内容だった。いつか実施(母や父)に使うときに役立ちます。
休みを削ってでも受ける価値があると思いました。【名古屋市緑区・男性・K.I様】
今回、夏休み中に受けていて、ほとんどがこの介護職員初任者研修で埋まっていましたが、それだけ休みを削ってでも受ける価値があると思いました。
ありがとうございました。
参加してよかったと思っております。【一宮市・男性・Y.M様】
参加前は、とても不安で、何をやるのかなと思っていて、参加後は、とても楽しく、やりがいを感じ、友達関係も、充実して、参加してよかったと思っております。
講習の先生の教えは、とても良く、分かりやすいところもあったし、難しいところもたくさんありました。
介護職員初任者研修を受講してよかったと思っております。
いつの間にか介護をやりたくなった。【名古屋市昭和区・男性・M.Y様】
初めは資格目当てだったけど、やってるうちに介護に興味をもった。
そしていつの間にか介護をやりたくなった。それに先生たちがゆっくり丁寧に教えてくださって、多くのことを学べた。これからの人生役に立つと思う。
振り返れば、もう少し話し合いの時間がほしかった。しかし教え方は良かった。
長い時間だったけど、今になれば短い時間だから忘れないようにしたい。楽しかった。
障害のある人たちの接し方などが分かった【名古屋市西区・男性・H.M様】
初めは介護職員初任者研修を受講しようと思ったとき、そんなに大変ではないだろうと思っていましたが、想像以上に大変で、やめようとしようとしましたがとりあえずやってみたところ、ときどき見かけることのあるマークや、障害のある人たちの接し方などが分かり、障がい者の見方が変わりました。
いざやってみるとなかなかおもしろかった【知多郡東浦町・男性・栗田 優様】
最初は何をやっているか全然分からなかったし、続けられるかなって思いました。
いざやってみるとなかなかおもしろかったし、人の役に立てるっていいなと思いました。自分は介護じゃなくて理学療法士を目指していて、介護の研修をやってとてもよかったと思いました。
この講座参加前は、介護の事をあんまり知らなかったけど【海辺郡大治町・男性・鬼頭祐斗様】
先生たちの教えがとても教えるのが上手で頭の中に入りやすくてよかったです。優しかったのも良かったです。
この講座参加前は、介護の事をあんまり知らなかったけどこの講座で介護の事をたくさん知る事が出来ました。
今まで介護とかの知識はまったくなかったけど【豊明市・男性・福嵐士様】
今まで介護とかの知識はまったくなかったけど、今回の「介護職員初任者研修」を受けて認知症の方との接し方などを知れたのでよかったです。
実際、自分のおばあさんがそうなので参考にしたいです。
【実務者研修】介福の試験もがんばります!【名古屋市守山区・54歳・女性・T.K様】
仕事で忙しくしていたので勉強ができうれしく思います!
仕事にもがんばります!
介福の試験もがんばります!
試験がうかりますように!
【実務者研修】介護技術を学ぶことができて、勉強になりました。【名古屋市守山区・21歳・女性・S.S様】
自分の知らなかった介護技術を学ぶことができて、とても勉強になりました。
今日学んだ利用者の方への声かけや観察のしかたなどを、今後介護をするうえで生かしていきたいです。
【実務者研修】新しい仕事につける自信にもつながりました。【名古屋市千種区・52歳・女性・T.K様】
今回、こちらの講座へ受講して、本当に良かったと思っています。
今まで知らなかった事が、少しはですが身についたと思っています。
これからの活動のはばが広がったように思います。
新しい仕事につける自信にもつながりました。
※これが一番大きいです。
【実務者研修】通勤も大変でしたが今後活かしていきたいと思います。【あま市 64歳・女性・M.F様】
医療的ケアは初めて勉強しました。
自宅から遠く通勤も大変でしたが今後活かしていきたいと思います。
ベッドから車イスの移乗では、今までやっていた事が違っていたり、片マヒの方の着替えを改めて勉強できました。(自分流で介護していました)
【実務者研修】言葉の声掛けの大切さを学べました【名古屋市守山区・43歳・女性・柴田優子様】
グループワークなどがはじめてだったので、勉強になりました。
他の方の話しがきけて楽しかったです。
利用者様に対しての一言一言の言葉の声掛けの大切さを学べました。
【実務者研修】笑いも適度にあり、楽しい講師でよかった。【名古屋市千種区・38歳・男性 ・K.N様】
笑いも適度にあり、楽しい講師でよかった。
今後は新しい資格と今までとは違う仕事ができるので、スキルアップにつながった。
【実務者研修】今後の業務に活かしていけると良いと感じます【名古屋市千種区 ・29歳・男性 ・K.G様】
講座について、休けいをはさみつつ、わかりやすく教えていただいた事は集中を長続きさせる良い授業だと思いました。
時折ジョークを言ったりして常に硬いばかりではなかったのでありがたかったです。
勉強会か研修会が無かったり、参加する機会が無く新しい知識を得るチャンスが無かったので色々な変化した事が知る事ができたので今後の業務に活かしていけると良いと感じます。
【実務者研修】もう一度復習の意味で勉強できて良かったです【刈谷市・53歳・女性・川崎幸子様】
3年間、訪問介護の仕事をしてきましたが、
もう一度復習の意味で勉強できて良かったです。
資格がステップアップしたことにより、自信がつきました。